apex  | 日記一覧

ここは、私のくせ毛を、分かってくれる。事前予約制の美容室 apex 【アペックス】

Top >  日記

apex  の日記

義父と飲む・食う・語る

2019.05.19

待ちに待った月一回の飲み会
リチャード・ギア似の
良き理解者、義父正一君と
阿賀野市保田
いつもの「串ひろ」さんへ。

おはようございます。

こちらに伺えば
食べ物も飲み物も
ほぼ決まっているので
迷うことなく

「クリスピ…

続きを読む

義父と飲む・食う・語る

ブログ ~拝啓 花粉症の君へ~ 唄 トミナガ・タカ

2019.05.18

歌います ♪
ブログ ~拝啓 花粉症の君へ~

拝啓 このブログ読んでいるあなたは 
元気で仕事ををしているのだろう 

花粉症の僕には誰にも話せない
悩みの種が増えました

来年の自分に宛てて書くブログなら
きっと素直に打ち明けら…

続きを読む

小っちゃな美術館で

2019.05.17

新潟市役所前バス停に
大きな絵が4点飾ってあります。

おはようございます ♪

細密な描写
キャラクターの表情につい笑顔
(作者 しゅんすけさん)

淡いカラフルな色使いで
優しさとほっこり感が漂う4点
(作者 さんろーどさん…

続きを読む

小っちゃな美術館で

新潟県政記念館 新潟県議会旧議事堂

2019.05.16

定期的に通うのは
「病院」「飲み屋」と「重要文化財」

おはようございます ♪

サービスの一環「無料送迎」後
せっかくなので無料駐車場完備
白山公園隣接の入場料無料の
「新潟県政記念館」へ。

この建物
文明開化期の代表的…

続きを読む

新潟県政記念館 新潟県議会旧議事堂

小千谷そば 「田か乃」さんへ

2019.05.15

五泉市そば処「鬼七」さんが
まさかの定休日。
こうなると、
頭の中心で
「おっ蕎麦~」とさっけぶ~。

おはようございます ♪

と、なると
数少ない引き出しがら導き出した先は
新潟市西区、国道8号線沿い
小千谷そば「田か乃…

続きを読む

 小千谷そば 「田か乃」さんへ

ぼたん(牡丹)

2019.05.14

おはようございます ♪

二日酔いのカラダに気合いを入れ
「ぼたん」鑑賞へ、
五泉市東公園内
ぼたん百種展示園に行ってきました。

好天に恵まれ
多くの来訪者で大にぎわい。

整備された展示園に入場すると
紅、紅紫、桃、白の…

続きを読む

ぼたん(牡丹)

だんまや水産&くいしん坊

2019.05.13

待ちに待った
1週間ぶりの飲み会~~~!

おはようございます ♪

耳の感度が良すぎるあまり
静かな大衆居酒屋に
赴く気質、偏りが有る。

このような
気立ての良い人格者と共に
飲み明かしてくれる友人と
「だんまや水産 新潟駅…

続きを読む

だんまや水産&くいしん坊

モットーは集中力

2019.05.12

接客中は
「集中力」と「真心」を忘れずに
と、願うものの
そう長く配慮が続かない。

おはようございます ♪

この頃
常連のお客様から
「娘や息子(学生)にマッサージを
お願い」と相次ぐご要望。

当店のマッサージは
大人限定…

続きを読む

漢字は体(たい)を表していた。

2019.05.11

漢字は日本か誇る
貴重な文化そのものだった。


おはようございます ♪


店舗にお留守番を立て
町内巡回へ出歩く。

柔らかい甘い香り
放ち
垂れ下がる姿が艶やかな
「藤の花」


輪郭線がくっきりした形の
菊科の「デモルフォセカ」

続きを読む

漢字は体(たい)を表していた。

城下町村上 春の庭園巡り

2019.05.10

伝統様式を踏まえたお庭には
「ここから見ると美しい」
ビューポイントがあると聞きます。

おはようございます ♪

村上市と言えば

日本海を望む抜群のロケーション
「瀬波温泉」

江戸時代にタイムスリップしたような
きちんと…

続きを読む

城下町村上 春の庭園巡り
445 446 447 448 449 450 451 452 453 454 455 456 457 458 459
【PR】  popolare of hair(ポポラーレ美容室)  リフレサロン・リンデン -羽村市 リフレ サロン 教室-  おさかな販売。通販もしています(日記をご覧ください) 金周  CARS PLACE  東大サポート