apex の日記
-
芸能人ご用達の蕎麦処 「小嶋屋」さんへ
2019.06.23
-
僕のチカラめしは「蕎麦」。
「冷たい」お蕎麦。
おはようございます ♪
健康食のお蕎麦を求め
「小嶋屋総本店」さんへ。
こちらは
日本で初めて「へぎそば」を
考案したお店の分店。
つなぎに「布海苔」(海藻)。
「へぎ」の…

-
新潟が誇る舞踊集団「Noism」
2019.06.22
-
東京2020観戦チケット入手
さぞかし凄まじそう。
この公演チケットも
個々の良席を
求めるのも一苦労。
おはようございます ♪
年に数回「りゅーとぴあ」
「新潟市民芸術文化会館」で
非日常的な時間と空間を過ごし
毎回胸…

-
にっぽん横断こころ旅 待ちに待った「新潟編」
2019.06.21
-
BSプレミアム
「にっぽん横断こころ旅」
「新潟編」(6/11~14)を
いっぺんに録画視聴。
おはようございます ♪
俳優「火野正平」さんが
視聴者の手紙を頼りに
思い出の「こころの風景」を
自転車で巡る旅番組。
1日…

-
アジサイ 天寿園からの クリムト
2019.06.20
-
雨上がり光滲ます「アジサイ」。
梅雨時を代表する
日本固有の花を求め
「天寿園(てんじゅえん)」へ。
おはようございます ♪
「天寿園」
新潟市中央区清五郎に位置し
「日本庭園」と「中国庭園」が
どちらも楽しめる
市民の…

-
新潟県立万代島美術館 「コレナニ!?びじゅつ」展
2019.06.19
-
美術作品を
楽しむための見方を
提案する展覧会。
新潟県立万代島美術館
「コレナニ!?」展へ行ってきました。
おはようございます ♪
作品鑑賞のために
どこに視点を置けばいいか
問いかけ形式で展開されていきます。
「形に…

-
阿賀野市の老舗名店「山口食堂」通称「やましょく」へ
2019.06.18
-
毎月一回恒例の食事会
義父がお気に入りの
「山食」へ行く。
おはようございます ♪
阿賀野市安田(やすだ)で
地元に愛され続ける町中食堂。
定食・丼・ラーメン・一品料理等
なんでも揃い胃袋を満たす名店食堂。
義父が足繁…

-
知る人は知る新潟の「旦飯野神社」
2019.06.17
-
義父と月一回の食事会で妻の実家へ。
せっかくなので、通り道がてら
新潟県阿賀野市宮下の
「旦(あさ)飯野(いいの)神社」へ立ち寄る。
おはようございます ♪
1700年の歴史があり
新潟の隠れたパワースポット。
…

-
展示替え
2019.06.16
-
「藤原秀一」「ひまわり畑」
写実絵画を展示しました。
闘う美容職人 富永貴之

-
瓢湖あやめまつり
2019.06.16
-
義理父と月一回の食事会で妻の実家へ。
せっかくなので、通り道がてら
瓢湖(ひょうこ)のあやめまつりに立ち寄る。
おはようございます ♪
瓢湖は
新潟県阿賀野市水原(すいばら)にある人造湖。
白鳥の飛来地として国…

-
遺作品と現代建築物
2019.06.15
-
新潟県民会館1F展示コーナーへ
「土曜会OB遺作展」に伺う。
おはようございます ♪
新潟県出身
本間哲裕(ほんまあつひろ)さん
末武繁雄(すえたけしげお)さん
玉木健(たまきけん)さんの
お三方の作品を鑑賞。
日本画…
