apex  | 日記一覧

ここは、私のくせ毛を、分かってくれる。事前予約制の美容室 apex 【アペックス】

Top >  日記

apex  の日記

千灯まつり 

2019.07.29

一夜限り(7月最終土曜)の恒例行事
新潟市中心街
本町通5・6番町商店街と
専門店が並ぶ「人情横丁」主催。

6000個の灯籠が並ぶ
幻想的なお祭り
「千灯まつり」を堪能。

おはようございます ♪

ロウソクの明かりで
内側…

続きを読む

千灯まつり 

「鬼」と「オニ」に遭遇

2019.07.28

「鬼」のような形相で
こちらに向かってくるご婦人
「あなた、人の家何撮ってるのよ!」

おはようございます ♪

町内パトロールへ出歩く。
ひときわ目を引く
「豹」のような形相の
エキゾチックな花を見つける。

鮮やかな花弁…

続きを読む

「鬼」と「オニ」に遭遇

白壁兵舎広報資料館

2019.07.27

新潟県新発田(しばた)市
陸上自衛隊新発田駐屯地
外壁が白い漆喰で塗られた
白壁(しらかべ)広報資料館へ行く。

おはようございます ♪

現存する日本最古の
木造陸軍兵舎を移築・復元。
フランス様式と和風城郭様式の
「擬…

続きを読む

白壁兵舎広報資料館

飲み放題をはじめていた!

2019.07.26

ファミレスでも
ハッピーアワーを開催。
おまけに
生ビール飲み放題メニューを
実施している店舗もあると
友人から聞けば
「行こう~行こう~」と嘆願。

おはようございます ♪

友人に連れて来られた
新潟市内に2店舗のみ。
某…

続きを読む

飲み放題をはじめていた!

無常と常住の世界

2019.07.25

「はしご酒」
飲み過ぎれば二日酔い
食べ過ぎれば胃もたれ
もう以前の「若体」では無い!

おはようございます ♪

3つの展覧会を「はしご」

「新潟市美術館」
2019コレクション展Ⅰ
「SUMU ーすむー」
あなたのおうちは…

続きを読む

無常と常住の世界

白山神社&雪梁舎(せつりょうしゃ) 蓮の花を愛でに。

2019.07.24

午前中
早い時間に行くのがベスト。
午後から
徐々に閉じる習性がある。
らしい!?

おはようございます ♪

先日
花が閉じた状態で足を運んだ

新潟総鎮守「白山神社」と
地元企業「コメリ」が創設した
「雪梁舎美樹館」へ
開花し…

続きを読む

白山神社&雪梁舎(せつりょうしゃ) 蓮の花を愛でに。

Noism15周年記念公演 そこで一人の「ジェダイ」を見た。

2019.07.23

「Noism」:ノイズム
「no・ism」:無・主義 

バレエでもモダンでも
コンテンポラリーでも
演劇でもない。
独自の舞台を生み出す。

新潟発・日本初
公共劇場専属舞踊団。
演出・振付、総合監督
金森穣(かなもりじょ…

続きを読む

Noism15周年記念公演 そこで一人の「ジェダイ」を見た。

「とりかん」から「三宝亭」は義父と僕達との暗黙のゴールデンルート

2019.07.22

毎月一回義父との飲み会
五泉市、鶏料理の名店
「とりかん」へ。

こんにちは ♪

自宅、新潟市から
「ヤスダヨーグルト」で知られる
妻の実家、阿賀野市まで
義父をピックアップし目指す場所へ。

1階はほぼ満席状態
2階のお座…

続きを読む

「とりかん」から「三宝亭」は義父と僕達との暗黙のゴールデンルート

大丈夫か?

2019.07.21

収穫前の野菜・果物の
泥棒被害のニュースが後を絶たない。

おはようございます ♪

父が丹精込め育てていた
自宅庭、地植えのリンゴの木。

皮ごと食べたり
ジャムにしてくれたり
味はたかが知れているが
毎年楽しみな父親のリ…

続きを読む

大丈夫か?

画家 大岩オスカール 作品名 「5つの船」

2019.07.20

「大岩オスカール」
不思議な名前と作品で
記憶していた。

おはようございます ♪
新潟県新潟市全域で
3年に1度開催・主催
芸術祭・現代美術展
「水と土の芸術祭」。
 
2009年(第一回)から始まるが
2018年(第四回…

続きを読む

画家 大岩オスカール 作品名 「5つの船」
437 438 439 440 441 442 443 444 445 446 447 448 449 450 451
【PR】  大倉農園  あいきょう食品  【埼玉大宮店】パソコン修理はPCホスピタル  hair make brilliant  BAR LOUNGE KONNE  田町三田