apex の日記
-
鶏半身揚げ
2020.12.12
-
肉
鶏肉
新潟名物
鶏半身揚げ
新潟県民
やっぱし
カレー味
つまり
無敵
最強
今日は
お下品に貪ってぇ

-
NO JOURNEY NO LIFE 京都第6弾 #67 松尾大社
2020.12.12
-
西京区に佇む
お酒の神としても信仰される
「松尾大社」へ
「亀の井」と称される湧き水の泉
見どころは
近代の作庭家「重森三玲」
晩年の日本庭園に
優美な光景は圧巻でした
この後
「鈴虫寺」へ疾走
NO JOURNEY NO L…

-
長岡花火ミュージアム
2020.12.12
-
戦没者への
慰霊と鎮魂の花火
戦後
復興に尽力した先人への感謝
平和を願う想いが込められた
日本三大花火のひとつ
長岡花火(毎年8/2・3)
新型コロナウイルスの
感染拡大の影響を防ぐため
今年は無念の中止
そんな中
9月…

-
明日も君は君の道を進もう
2020.12.11
-
毎日夢を見る
今日は何色?
みなさん
五感を研ぎ澄まし
マーベラスな週末を
Goooooood night

-
かぼちゃの煮っころがし14
2020.12.11
-
そこそこのカボチャを手に入れた
甘みでカラダとココロが潤った
冬至前和洋折衷でまとめてみた

-
NO JOURNEY NO LIFE 京都第6弾 #66 清涼寺
2020.12.11
-
光源氏のモデル
源融(みなもとのとおる)の
別荘のあった
左京区嵯峨
清涼寺(せいりょうじ)へ
仁王門や本堂の
堂々としたたたずまい
生前の釈迦を写した
釈迦如来像が全国的に有名
宝物館にも足を運び
必見秘仏
阿弥陀如来三…

-
ともにアート展
2020.12.11
-
障がいのある人への
理解を深める
取り組みのひとつ
ともにアート展
彩色にこだわり鮮やか
日々の暮らしの中で
気づいたことや感じたことを
自由に表現
個性あふれる作品に
楽しみ心を和ます
障がい者アートの魅力を
JR信越本…

-
シュウチャン シュウマイチャーハン
2020.12.10
-
だいたい、ベチョベチョ。しっとりチャーハンね
だいたい、市販の手抜き。おっきいシュウマイね
だいたい、主食は炭水化物。糖質中毒依存家系ね
だいたい、シュウチャンは、ハッピーな食事だね
シュウチャンはシュウマイ…

-
NO JOURNEY NO LIFE 京都第6弾 #65 大覚寺
2020.12.10
-
左京区嵯峨
1200年の歴史を誇る
大覚寺へ
歴代の天皇や皇族が
住持(じゅうじ)された
門跡寺院
旧御所の絢爛さを
今に伝えています
この後
「清涼寺」へ疾走
NO JOURNEY NO LIFE
2013_10_21
関連写真…

-
光線黄線
2020.12.10
-
光と光の饗宴
光と漆黒の狭間
光と闇の境界線
その先に希望の光
黄色は
危険を知らせるメッセージ
黄色は
古来から
幸せを知らせるメッセージ
油断は禁物
コロナ禍
もう少し踏ん張ります。
Goooood morning Wedn…
