apex  | 日記一覧

ここは、私のくせ毛を、分かってくれる。事前予約制の美容室 apex 【アペックス】

Top >  日記

apex  の日記

LOVE SUNSET

2020.11.30

近場の恩恵

権利の行使

義務を遂行

稀な夕焼け

快晴が僅か
晩秋の新潟

それだけに
夕日に貪欲

贅沢な時間
静寂な領域

初冬も夕日
アンコール
アンコール
アンコール

おはよう曜日
それでは、今日も笑顔で一日を~
闘う美容職人 富永貴…

続きを読む

LOVE SUNSET

今日はいい肉の日

2020.11.29

晩ごはん

正月・三が日は鉄道会社
バレンタインは菓子業者
肉の日は焼肉屋の陰謀説

巧みにハメられる実直男

ハラミにカルビロースにフィレ
シャトーブリアン・サーロイン
わざわざ今日召し上がる成功者

超三流の飯炊き人は
軟…

続きを読む

今日はいい肉の日

NO JOURNEY NO LIFE YAMAGATA#3

2020.11.29

ランチ後の
最終目的地

米沢市上杉博物館にて
国宝
「上杉本(ぼん)洛中洛外図屏風」を
レプリカではあるが鑑賞

狩野永徳が描いた世界を
時間をたっぷりかけ挑み
有意外な時間を過ごしました

帰路
巨大なオブジェに
目が釘付け

続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE YAMAGATA#3

重要文化財 旧笹川家住宅 #2

2020.11.29

一画目
かすり
余白
勢い
「書」を見るときの着眼点

豪農の館で「書」と向き合う

珠輝玉潤(しゅ・き・ぎょく・じゅん)
貝の中の玉はかがやき
みずみずしく美しい

舒嘯(じょ・しょう)
心しずかに風月を
吟味して楽しむの意

大…

続きを読む

重要文化財 旧笹川家住宅 #2

生姜焼き

2020.11.28

体育会系のノリで
攻撃的に
痺れるやつを
ワンサカ使う

田舎っぽい地味な色調に
都会っぽい華を添えてみた

茶色と黄色
無敵の2原色

手足の隅々まで
あったまったぜ

晩ごはん
生姜焼き

富永食堂
通称富食

続きを読む

生姜焼き

NO JOURNEY NO LIFE YAMAGATA#2

2020.11.28

2日目
山形県米沢市
「上杉神社」へ参拝

戦国武将で一番好きな
越後出身上杉謙信公をお祀り

広々とした境内を
楽しく散策

その後
米沢牛を扱う
肉の扇屋さん
「ミートピア」さんで
ステーキランチをいただく


NO JOURNEY …

続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE YAMAGATA#2

重要文化財 旧笹川家住宅 #1

2020.11.28

青空に誘われ

日本でも有数の規模を持つ
近世後期の大庄屋の住宅を拝見

高い木組み
骨太の梁

デカい大広間

卍くずれ文様
瓢箪文様の欄間

杉の一枚板
洒落たふすま

棟梁や意匠の技を尽くした
豪農の館に

歴史の重みを
味わうことが…

続きを読む

重要文化財 旧笹川家住宅 #1

NO JOURNEY NO LIFE 京都第7弾 #101城南宮 #101石峯寺

2020.11.27

3日目最終日
南下・疾走

都の南に
国の守護神として創建され

方除けの神様として
信仰されている神社
「城南宮」

趣のある庭園「楽水苑」は
数年後に訪れることは
予期していませんでした

この後
さらに南下し
稲荷伏見大社近…

続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE 京都第7弾 #101城南宮 #101石峯寺

タラの煮つけ

2020.11.27

晩ごはん

みずみずしく潤い
キメが細かく滑か
ハリや弾力を備え
くすみひとつ無い

なんだかホッと
落ち着く味わい
タラの薄煮つけ

続きを読む

タラの煮つけ

NO JOURNEY NO LIFE YAMAGATA#1

2020.11.27

仙台市博物館
「奈良・国宝 室生寺の仏たち」展
「ニッカウヰスキー工場」
鑑賞・見学後

山形市
山形県立博物館
国宝「縄文の女神」を鑑賞

スタイリッシュ
お尻の出っ張りにハマりました

宿泊のホテルは
マンションの一室を
模…

続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE YAMAGATA#1
336 337 338 339 340 341 342 343 344 345 346 347 348 349 350
【PR】  ワイン ブティック&バー エノヴィーノ  FIVE-Hair Boutique  R リラックス  SECOND by Four Seasons (旧 MEC'CA 2nd)  からだスタジオ ちの店