apex  | 日記一覧

ここは、私のくせ毛を、分かってくれる。事前予約制の美容室 apex 【アペックス】

Top >  日記

apex  の日記

アロマストーン 知ってる?

2021.01.25

素朴な
ケースの封を解く

手のひらサイズ
重みを感ずる
丸みを帯びた
セラミック

くぼみに数滴オイルを
垂らししみ込ませ

手軽に香りを楽しむ
素焼きの陶器
「アロマストーン」

自己主張が少ない
シンプルグッズを
玄関にそっと飾…

続きを読む

アロマストーン 知ってる?

NO JOURNEY NO LIFE 京都第8弾 #115 護王神社 #116 京都御所

2021.01.24

最終日2日目
一人徒歩にて早朝散歩

足腰にご利益のある神社
「護王神社」(ごおうじんじゃ)

別名「いのしし神社」
境内にはいっぱい
いのししがお祀りしています


さらに道路を挟んだ正面の
「京都御所」を
散策してきました


続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE 京都第8弾 #115 護王神社 #116 京都御所

イカホタテ

2021.01.24

屋根の雪が全部溶けた
洗濯ものが外に干せた

お刺身はツヤが命
毒杯はバドに限る

今日のつじつまが
当てはまらない晩ごはん


続きを読む

イカホタテ

本音

2021.01.24

鮮明な青い空と
低空の白い雲を
見晴らせば
一日へこたれない

アートや古典音楽に
触れ合うと
心が満ち足りる

量より質重視の食事と
珈琲とスコッチがあれば
快哉な時を自宅で過ごせる

尾形光琳
風神雷神図屏風
対峙したが
何も…

続きを読む

本音

にんにくオイル炒め

2021.01.23

海の恵み
牡蠣・海老・烏賊を
にんにくオイルで炒めた

実に美味い

腕をあげたわけではない
シンプルに
素材が美味いだけなのだ


続きを読む

にんにくオイル炒め

NO JOURNEY NO LIFE 京都第8弾 #114 清明神社

2021.01.23

平安時代の陰陽師
「阿部晴明」公をお祀りする
「清明神社」

いたる所に
魔除けの印
「五芒星」(ごぼうせい)が
施されています

パワースポットとして人気ですが
特別なエネルギーを
あやかることなく
一日目の京都観光終了

続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE 京都第8弾 #114 清明神社

Noism0/Nosim1 【新潟公演】

2021.01.23

Noism(ノイズム)

新潟発
地元のイベント出演
国内ツアー
海外からの招聘もかかる
21世紀の舞踊団

欧州発祥のクラッシクバレエ
米国発祥のモダンダンス
日本発想の能を統合した
身体性を追求する舞踊団

洋の東西を問わ…

続きを読む

Noism0/Nosim1 【新潟公演】

あんかけ焼きそば

2021.01.22

パリパリしているときに
バリバリ喰らう麺の食感
飛切りを味わっていたら
大量の具材だけが残った

しかたねぇ
紅生姜を和えて野菜食う


続きを読む

あんかけ焼きそば

昨日は快晴なり

2021.01.22

定規でも無理
この横線

絵の具でも無理
この青味

肉眼ではほぼ無理
このビーム

分身に導かれるまま
癒しのスポットで
1月最初の青天井と遊戯


今日も笑顔を一日のどこかで
Goooood morning Friday

闘う美容職…

続きを読む

昨日は快晴なり

NO JOURNEY NO LIFE 京都第8弾 #112 瑞峯院 #113今宮神社

2021.01.22

「大徳寺」塔頭
「瑞峯院」(ずいほういん)へ

キリシタン大名として知られる
大友宗麟(よししげ)公の
菩提寺として創建

重森三玲作庭
「独座庭」(どくざてい)を観賞


この後
奇祭「やすらい祭」で知られる
「今宮神社」で…

続きを読む

NO JOURNEY NO LIFE 京都第8弾 #112 瑞峯院 #113今宮神社
317 318 319 320 321 322 323 324 325 326 327 328 329 330 331
【PR】  中国レストラン四季【浜松市中区佐鳴台】  月極・日貸 駐車場 【 大阪市旭区・都島区・城東区 】 バイク駐輪OK!!  尼崎 塚口 靴修理 合鍵 時計の電池交換 プラスワンつかしん店  ママタルト 上野毛店 MAMATARTE  旬菜 源氏山