apex の日記
-
NO JOURNEY NO LIFE 京都第9弾 #142 鹿王院
2021.02.16
-
嵐山や嵯峨野などの
人気スポットとは
少し離れた場所にある
「鹿王院」(ろくおういん)
開基(創立者)は足利義満
見どころの
まっすぐ伸びた石畳の参道
舎利殿で
四天王や涅槃図と対峙
金閣寺とうり二つの舎利殿は
あとから…

-
東京2020大会関連アートポスター展 #2
2021.02.16
-
東京2020オリンピック
パラリンピック競技大会をテーマに
国内外のアーティストが手掛けた
公式アートポスターを見てきました
視点を変えて
パラリンピックの香りをまとめてみました
そう
切ない感じが微塵も感じず
描か…

-
カボチャの煮物
2021.02.15
-
そろそろ
β-カロテンが欲しくなった
効率よく吸収するため
毒杯で一気に流し込む
ボソボソする奴には
これに限る
晩ごはん

-
NO JOURNEY NO LIFE 京都第9弾 #138 宝筐院 #139 落柿舎 #140 常寂光寺 #141 御髪神社
2021.02.15
-
「宝筐院」(ほうきょういん)
風情満点の庭園が美しい
「落柿舎」(らくししゃ)
松尾芭蕉の弟子
俳人向井去来(きょらい」の別荘
「常寂光寺」(じょうじゃっこうじ)
小倉山の中腹に構える
紅葉が美しい古刹
「御髪神社」…

-
トミナガコラム 「景観」
2021.02.15
-
Ah~あっ
空をさえぎる
高みの広告版
おぞましい
眉間にシワがよる
Ah~あっ
C国用大使館予定地
廃案になったにも関わらず
20年以上
いまだに野ざらし
Ah~あっ
安易に土地販売
いずれはマンション
「魅了かある街づくり…

-
映画三昧 2021年2月 #3
2021.02.15
-
洋画専門有料放送
「スターチャンネル」を視聴
不滅の名作から最新作まで
自宅で静かに鑑賞にいそしむ
「ブラック・クランズマン」(2018)
スパイク・リー監督が放つ社会派犯罪ドラマ。驚きの実話を元に、2人の刑事…

-
糖質ゼロ
2021.02.14
-
ちやほやされた
スペシャルな日
イレギュラーな
糖質過剰摂取日
今日のトンカツは
糖質ゼロに決めた
#晩ごはん

-
NO JOURNEY NO LIFE 京都第9弾 #137 滝口寺
2021.02.14
-
「祇王寺」(ぎおうじ)に隣接
「平家物語」
滝口入道と建礼門院の侍女・横笛
二人の男女の恋のエピソードゆかりの地
「滝口寺」(たきぐちでら)へ
侘び寂びの効いた庭園
悲しい遠距離恋愛の物語が残る隠れ庵で
落ち着いた…

-
晴れた朝
2021.02.14
-
東の空
西の空
南の空
北の空
いつもと同じ朝
いつもと同じ一日
唯一無二の一日
いつもと同じ
急がず
前へ進もう
おはよう日曜~~~日
さぁ
今日も笑顔でを一日のどこかで
関連写真は「アメブロ」掲載中

-
カレーそば
2021.02.13
-
ステイ3日目
インドにいます
3日連続カレー
そろそろ
和食が恋しくなりました
もう帰国したいです
晩ごはん
