apex の日記
-
牡蠣と海老
2022.01.26
-
後回しにしていた
確定申告の書類作成で
よく理解できないことについて
良い天気だからと
勢いあまって
役所等に電話をかけまくった
私の説明が音痴のせいで
伝えきれないもどかしさを
ことぼとく味わった
夕食は栄養満点
牡蠣…

-
JIN'S RADIO SHOW wrap up
2022.01.26
-
人はそれぞれ大切な時間が
あるのではないでしょうか
私にとって
FM-NIIGATA
JIN'S RADIO SHOW
がその一つの刻
音楽と彼と共に過ごし
今この瞬間瞬間を
大切にできました
Thank you maste…

-
JIN'S RADIO SHOW START
2022.01.26
-
日没前の一瞬の彩り
まもなく訪れる静寂
日が沈み闇に包まれ
やがて明りがともる
令和2年7月から
繰り返されてきた
ラジオの前の営み
It will be 19:00 soon
FM-NIIGATA
JIN'S RADIO SH…

-
FM-NIIGATA JIN'S RADIO SHOW Jan.26
2022.01.26
-
人間社会の混乱を尻目に
自然は今も昔も
淡々と営みを繰り返す
軽やかな語りは
穏やかな
海の波や風のように
心地がいい
変わらぬ情景を通し
自然や彼との対話は
安らぎを感じるはずだ
Music oriented tonigh…

-
鮭の野菜あんかけ
2022.01.25
-
黒のドット。
夕方
群れをなし空を旋回
電線に
隙間なく蔓延る鳥類
この光景
私の街の冬の風物詩
それはミヤマガラス
越冬のため大陸から
わざわざやってくる
うっかり
彼らの真下を歩けば
爆裂弾が落ちてくる
夕食は
ピーマンが固…

-
アートな冬 穂刈春雄追悼展 #1
2022.01.25
-
新潟県燕市(旧分水町)出身
穂刈春雄
初期には
「北国シリーズ」と
いわれるような
北国の漁村や冬の情景を
題材とした作品を制作
中期
インド・ネパールを取材
厳しい環境の中で生活する
現地の人々を描き出し
晩年は
再び日本…

-
一日一映 2022年1月 #5
2022.01.25
-
洋画専門有料放送
「スターチャンネル」を視聴
不滅の名作から最新作まで
自宅で静かに鑑賞にいそしむ
「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」(2019)
グレタ・ガーウィグ監督が「若草物語」を現代的解…

-
かた焼きそば
2022.01.24
-
ぼんやりした灰色の雲の下
普段から持ち歩かない傘を
たまたま手に取って外出
いそいそ用事を済まし
帰路の途中
ハッと
傘を忘れたことに気づく
慌てて取に戻ったものの
すでになかった
バーバリー風の傘
開けば折れている傘
夕…

-
明日はきっといい天気 展
2022.01.24
-
新潟県長岡出身
若き新鋭作家 今井Brother’s
作品シリーズ「Telu Telu Boy」
- 明日はきっといい天気 展- に
新潟市秋葉区
GALLERY AND CAFE VUCA へ訪ねる
鮮やかな色彩
Telu Telu …

-
サンダーバード
2022.01.23
-
スターチャンネル 視聴
「サンダーバード」
スーパーメカ“サンダーバード”を駆使して、危機に直面した人々を救う国際救助隊の活躍を描くTVシリーズを数か月またぎ全32話鑑賞
挿入歌
「サンダーバードのテーマ」
歌…
