apex の日記
-
一日一映 2022年9月 #2
2022.09.08
-
洋画専門有料放送
「スターチャンネル」を視聴
不滅の名作から最新作まで
自宅で静かに鑑賞にいそしむ
「22年目の記憶」(2014)
ソル・ギョング主演の人間ドラマ。金日成の代役として役作りに没頭していた男が、自分自身を本物の金日成だと思い込みはじめる。
「マルチュク青春通り」(2004)
クォン・サンウ主演の学園ドラマ。1970年代の軍事政権下の韓国を舞台に、ブルース・リーに憧れる高校生の恋と青春を描く。
「7500」(2014)
『呪怨』シリーズの清水崇監督のハリウッド進出3作目となるホラー。飛行中の旅客機内で、乗員乗客が次々と不可解な死を遂げてゆく。
「HOUSE ハウス」(1977)
大林宣彦監督の劇場映画デビュー作となったホラーファンタジー。夏休みに伯母の屋敷を訪れた少女と友人たちが“家”に襲われる!
「スクールガールズ」(2020)
ゴヤ賞4冠を獲得した青春ドラマ。1992年のスペインを舞台に、友人との新たな経験を通じて思春期の扉を開く少女の姿を描く。
「サニー 永遠の仲間たち」(2011)
韓国で大ヒットした女性の友情ドラマ。40代の主人公がかつての仲間たちを捜し出しながら、輝いていた高校時代を回想してゆく。
「テロ,ライブ」(2013)
ハ・ジョンウ主演のサスペンス。テロリストから爆破予告の電話を受けた人気キャスターが、視聴率獲得のため通話を生中継する。
「SNS―少女たちの10日間―」(2020)
12歳の少女がSNSで友達募集をしたらどうなるかという設定の下、SNSで氾濫する児童の性的搾取を追ったドキュメンタリー。
NO MOVIE NO LIFE
