apex の日記
-
静寂な時間に身をまかせる
2019.10.04
-
まち歩きが大好き
四輪・二輪車で
お目当てのスポットまで疾走
自身の歩幅で散策・探索。
おはようございます ♪
新潟市の南に位置する
沢海地区を縦走・闊歩。
河底の流れを緩やかにする床固め
高低差のある川で
水の力で
船を持ち上げたり下げたりする
肛門?閘門(こうもん)
赤色・栗色
越後随一の大地主
富の象徴「豪農の館」
伝統が凝縮した
木鼻(きばな)の獏と
屋根好きにはたまらない
重圧な入母屋(いりもや)屋根
集落の鎮守神
幾多の名僧を輩出した修業寺の
頼もしい心強いガードマン
かつての
メインストリート沿いの
歴史ある名勝を巡り
沢海地区を
エンジョイしてきました。
そうそう
「床固め」
「とこがため」
「沢海」
「そうみ」と読めた人は「漢字通」
もしくは極めて「地名通」だと思。
皆に自慢してよし!
僕が許します。
本日もご覧いただき
ありがとうございました。
それでは、今日も笑顔で一日を~!
「集中力」と「真心」を忘れずに
意味ある一日、正直な一日を過します。
闘う美容職人 富永貴之
関連ブログは「アメブロ」掲載中
https://ameblo.jp/apexhair/entry-12532137832.html
